ボンベ印字装置 レタロボ®
弊社が開発したボンベ印字装置「レタロボ®」は充填期限(赤色)、社名・住所等(白色・他)を約45秒/本にて高速印字する装置です。
全自動・半自動・手動、LP用・シームレス用・LPシームレス兼用と多様なラインナップを取り揃えております。
豊富な塗料バリエーション(30色以上)の中からオプションにて最大5色まで色数の選択・追加が可能です。
ラインナップに無い機種でも、お客様の業務環境に合わせた機種をご提案致します。
パソコンで使用されるフォント以外にもロゴマークの印字も可能です。
無駄をなくしたシンプルな構造により、メンテナンスも簡単です。
日本全国100ヶ所以上の容器メーカー様・容器検査所様にてご愛顧頂いております。

ボンベ印字装置 レタロボ®

日本全国100ヶ所以上の容器メーカー様・容器検査所様にてご愛顧頂いております。
弊社が開発したボンベ印字装置「レタロボ®」は充填期限(赤色)、社名・住所等(白色・他)を約45秒/本にて高速印字する装置です。
全自動・半自動・手動、LP用・シームレス用・LPシームレス兼用と多様なラインナップを取り揃えております。
豊富な塗料バリエーション(30色以上)の中からオプションにて最大5色まで色数の選択・追加が可能です。
ラインナップに無い機種でも、お客様の業務環境に合わせた機種をご提案致します。
パソコンで使用されるフォント以外にもロゴマークの印字も可能です。
無駄をなくしたシンプルな構造により、メンテナンスも簡単です。
レタロボ®導入 のメリット
- ステンシル版はもう不要です。ステンシル版の作成、掃除、修理、管理に掛かっていたコストを大幅にカット。
- 飛散塗料が最小限。健康被害・環境破壊リスクが減少するだけでなく、塗料費用抑制で低ランニクングコストを実現。
- 高い印字品質。文字の切れ目が無くなり読みやすくなり、ロゴマークも綺麗な仕上がり。
- 設置がコンパクト。作業占有面積が大幅減少。
- 追従センサー採用でスカートが悪くても大丈夫。
- 書体変更が簡単。データ作成時選ぶフォントを変えるだけですぐに変更。
- ハイスピードな印字時間。
- 8~50kg容器に印字可能と幅広い対応力。
- 簡単操作でマーキングの専門知識を必要としないためどなたにも操作できます。
- サーバーとのオンラインによりデータを自動で割り付け印字しますのでヒューマンエラーをなくします。
- 肩部分への印字も楽ラク。一文字ずつ吹き付ける煩わしさともお別れ。
- 印字中も静か。
- 最短1日で設置可能。
レタロボ® ラインナップ
お客様のご要望に合わせた多彩なラインナップをご用意しております。
「フルオート」「セミオート」「マニュアル」、「LP用」「シームレス用」「LP・シームレス兼用」「S- レタロボ®」に加え、ラインナップに無いご要望でも可能な限りお答えします。

フルオート(全自動搬送)
ユーザー様にて一番多く採用されている、フルオート(全自動)タイプ。
フリーローラーやベルトコンベアで搬入開始位置までボンベを移動すれば、印字位置まで搬送機が自動で移動してくれます。
そのまま印字が始まりますので、次のボンベを搬送開始位置へ移動します。
印字完了後、搬入位置に次のボンベがあれば印字位置まで搬入しながら、印字が完了したボンベを終了位置へ搬出します。
搬入開始位置にボンベがあれば自動で動くので、スタートボタンなどを押す必要はなく、スムーズなラインの流れが確保できます。
セミオート(半自動)
搬送機と乾燥用ヒーターを省いたセミオート(半自動)タイプ。
容器搬入出を手動で行い、センター出しは空圧式シリンダーで行います。
搬送機が無い分、よりコンパクトな場所に設置可能です。


マニュアル(手動)
搬送機、乾燥用ヒーター、空圧式シリンダー、が無いマニュアル(手動)タイプ。
手動でターンテーブルのセンターにボンベを置きます。
省スペースで設置ができ、最もコストパフォーマンスに優れています。
LP&シームレス兼用タイプでも多く採用されています。
搬送機能

LPボンベを搬入位置から印字位置→印字→搬出位置へと自動的に搬送する装置です。
センサーで搬入・搬出を管理しますので、既設のベルトコンベアと組み合わせれば人が直接ボンベに触れなくてもラインを流して行く事が可能になります。
フリーローラーを利用する場合でも、センサーで搬入・搬出を管理しますので、搬入位置まで持ってくることで搬出まで自動で行う事が出来ます。
搬送動作は空圧シリンダーを採用しており、スムーズな動作を可能にしています。
肩印字機能
LPボンベの肩部分へ印字する追加機能です。
肩印字は胴体部分の社名等と違い、ボンベ1本1本異なる番号などを印字する場合が多い為、ステンシル文字では1文字ずつ吹き付ける必要があり非常に手間がかかりました。
レタロボ®では胴体の印字内容に紐付いたデータを印字するだけですので非常に簡単です。
胴体部分への印字と同時に、肩への印字を行いますので全体の印字時間が増える事はありません。
肩印字には白を選択されるユーザー様が多いですが、白と赤、白と青等、肩2色仕様も可能です。
肩印字の様子



転倒防止機能

シームレスを印字する際の転倒を防止する追加機能です。
シームレスはLPボンベに比べ細い為、そのまま印字を行うと転倒しやすく危険です。転倒防止機能を追加する事で確実に転倒を防止できます。
空圧シリンダーにより、キャップ装置が下がりボンベ先端をキャップします。そのまま回転しながら印字をし、終了するとキャップ装置は上がります。
印字中の映像

自動搬送
自動搬送による、印字例です。
印字データがあり、ボンベが搬入位置にあれば次々と印字が続くので、ラインが途切れることなくスムーズに流れるのが特長的です。
無駄なものは一切省いた構造になっている為、ごく省スペースに設置されているのがお分かり頂けると思います。
映像では既存のベルトコンベアとの組み合わせ部分に、前方へボンベを押し出す搬送機が追加されています。ご要望によりこのような装置も追加可能です。
手動搬送
手動搬送による、印字例です。
自動に比べ、搬送機が無い分更に省スペースでの設置を可能としています。
印字品質・印字時間は自動型と同じです。

シームレス専用ボンベ印字装置 S- レタロボ®

S- レタロボ®は従来のレタロボ®とは異なる動作システムを採用し、シームレス専用装置とすることで、大幅な低価格化を実現しました。
設置スペースも大幅に縮小し、短時間での導入が可能となりました。
塗料バリエーションはレタロボ®と変わらず、30色以上の中からオプションにて最大3色まで選択・追加が可能です。
転倒防止装置が標準装備されておりますので、印字中も転倒の心配はございません。
パソコンで使用されるフォント以外にもロゴマークの印字も可能です。
ラインナップに無い機種でも、お客様の業務環境に合わせた機種をご提案致しますので、お気軽にご相談ください。
レタロボ®で培った日本全国100ヶ所以上のお客様への保守体制にて、ご安心して運用頂けます。
S- レタロボ®導入 のメリット
- ステンシル版は不要です。印字内容は画像データで作成しますので、管理・保管が簡単にできます。
- 飛散塗料が最小限。健康被害・環境破壊リスクが減少するだけでなく、塗料費用抑制で低ランニクングコストを実現。
- 高い印字品質。文字の切れ目が無くなり読みやすくなり、ロゴマークも綺麗な仕上がり。
- 設置がコンパクト。作業占有面積が大幅減少。
- 書体変更が簡単。データ作成時選ぶフォントを変えるだけですぐに変更可能です。
- ハイスピードな印字時間。
- 80L~0.6L容器に印字可能と幅広い対応力。
- 簡単操作でマーキングの専門知識を必要としないので、どなたでも操作可能です。
- 印字中も静か。
- わずか1日で設置可能。
レタロボ®ご導入までの流れ
ご発注までの流れ
本製品は、弊社にて製造・販売しております。
- お問い合わせ
- 資料送付
- 商談・御見積
- デモ見学
- 設置場所視察
- ご発注
稼働までの流れ
- ご発注
- 製造
3ヶ月
- 印字データ作成研修
1日
- 設置
2日
- 操作研修
1日
- 稼働
当社から提供されるもの
- プリンター本体一式
お客様で準備していただくもの
- 画像編集用のパソコン(Windows® でも Mac でも可)
- Adobe® Photoshop CS or CC
- エアー供給工事
- 電気工事
※Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※Adobeは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
※Macは、米国およびその他の国で登録された米国Apple Inc.の商標です
お気軽にお問い合わせください
