タイヤプリンター
タイヤプリンターはタイヤサイドウォール(側面)に文字や、イラスト、模様などを直接印刷出来る世界初の技術を使ったユニークなプリンターです。
なお、ホイールへのプリントも可能です。

タイヤプリンター イメージ映像

概要

タイヤプリンターはタイヤサイドウォール(側面)に文字や、イラスト、模様などを直接印刷出来る世界初の技術を使ったユニークなプリンターです。
従来不可能とされてきたタイヤ側面への印刷を、リコーデジタルペインティング社の技術により、文字だけではなく、複雑なイラストや模様を直接印刷することが可能となりました。
同プリンターの導入により、新たな顧客価値を提案することが可能です。
なお、ホイールへのプリントも可能です。
タイヤプリンターの 主な特長
-
プリント時間は
片面5~10分 -
低コスト
-
耐久1年
-
ホイールプリントも可能
(オプション)
タイヤプリンター ラインナップ
標準タイヤ用

ユニットサイズ | W1,100mm × H1,000mm × D900mm |
---|---|
プリントシステム | フルカラー印刷(CMYKW、プライマー) |
ノズル数 | 各色1ノズル |
印刷サイズ | 最大幅350mm、最小145mm/ 最大外径850mm、最小内径330mm |
最大タイヤ重量 | 30kg |
プリント時間 | 約5~10分 |
プリント準備 | タイヤの洗浄、タイヤの加熱 |
電力 | AC 110/120/220/240V、600W |
大型タイヤ用
ユニットサイズ | W1,100mm × H1,000mm × D900mm |
---|---|
プリントシステム | フルカラー印刷(CMYKW、プライマー) |
ノズル数 | 各色1ノズル |
印刷サイズ | 最大幅350mm、最小145mm/ 最大外径1,090mm、最小内径600mm |
最大タイヤ重量 | 30kg |
プリント時間 | 約5~10分 |
プリント準備 | タイヤの洗浄、タイヤの加熱 |
電力 | AC 110/120/220/240V、600W |

製品仕様

インク

シアン/マゼンタ/イエロー/ブラック/ホワイトとプライマーがあります。
リコーデジタルペインティング社のタイヤインクはタイヤプリンター専用のインクです。C/M/Y/K/W(シアン/マゼンタ/イエロー/ブラック/ホワイト)とプライマーがあります。
1カートリッジ90ml入となっています。
タイヤプリンターご導入までの流れ
ご発注までの流れ
本製品は、弊社にて製造・販売しております。
- お問い合わせ
- 資料送付
- (サンプルプリント可) デモ見学
- (機種決定/御見積) ご商談
- ご発注
稼働までの流れ
- ご発注
- 製造・発送
1ヶ月
- デザイン・操作研修
5日
- 稼働
※日数は目安になります。
※稼働後のデザインオペレーションのサポートにも対応しております。
当社から提供されるもの
- プリンター本体
- ソフトウェア
- コントローラー
お客様で準備していただくもの
- Windows®PC
- Adobe® Photoshop CS or CC
- エアコンプレッサー - 流量:10リッター/分以上 - 圧力:0.7MPa(100PSI)以上、0.9MPa(130PSI)以下
- ヒーター(約2.0KW/単相/短波長/赤外線)
- 赤外線温度センサ
※Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※Adobeは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
お気軽にお問い合わせください
